2017年05月27日

龍泉寺院主さんのガラス写経

大峰山は修験道の山として知られていますが、未だに宗教上の理由で女人禁制です。
そこの麓に位置する奈良県天川村洞川(どろがわ)にある龍泉寺の住職にガラス写経を賜りました。

1280px-Nyoninkekkai.JPG

soumon.jpg

IMG_1921.jpg

IMG_1923.jpg

IMG_1922.jpg
半端ない圧倒的迫力に驚きました。

posted by さーちゃん at 17:01| Comment(1) | 報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めまして。

私はカトリック伊丹教会の信徒で女性です。
この前はとても貴重なお話を聞かせていただき、誠にありがとうございました‼

あのステンドグラスは、ミサ以外は電気をつけないので、こと細かく見るよりも、祈ることに専念していたので、私は十字架上のイエス様を見ることを忘れていたことに気がつき、改めてとても素晴らしいお恵みをいただき、感謝しています。

そしてこの場をお借りすること事態が間違っていますが、先に謝ります。申し訳ありません!

来週、カトリック伊丹教会のブログに、先生の作品と講演会最中のお写真、感想を掲載、、、させてください。

よろしくお願いします。
Posted by テレジア at 2017年07月16日 00:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。