平面のような立体面のようなガラス板に描くことがなかなか難しそうです。っで、一生懸命説明しました。
書家の佐藤篁心さんの墨書作品だけでなく、画家の紀伊川宗圓さんの作品も展示させていただきました。
立体的なガラス板に絵付けされた金魚は今すぐ泳ぎそうで、なかなかの出来映えのように思います。
岩絵の具(粉末になった顔料)を墨用液で溶いて描くのですが、独自の迫力ある絵に仕上がっています。
画家さんがガラス書の世界に入って来ていただくとどうなるのか随分と楽しみです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。